| あだたら高原スキー場の下部に位置し、日帰り温泉「奥岳の湯」やレストハウスなどがあり、夏は高原のリゾートとなります。
							ここから、あだたら山ロープウェイと名づけられたスキー場のロープウェイに乗り、標高1,350mの山頂駅へ向かいます。 |  | 
あだたら渓谷自然遊歩道コース
あだたら渓谷自然遊歩道コース
				
				
				あだたら渓谷自然遊歩道は安達太良山稜線直下に源を持ち、
二本松市を北から南に流れる原瀬川の上流の通称烏川(からすがわ)にそって、
標高約950〜1,000の流域に設けられています。
全長約1キロメートルで、所要時間1時間程度の自然探勝路で、
途中には豊富な水量と変化に富んだ地形による二階滝・魚止滝・昇竜滝などがあり、
そのまわりにはミズナラ・ブナ・イタヤカエデなどの自然林に囲まれ、
見事な景観を呈しています。(「二本松市史9」から)
				
				
				
					
					
					
					
					
					
				
			
			
		二本松市を北から南に流れる原瀬川の上流の通称烏川(からすがわ)にそって、
標高約950〜1,000の流域に設けられています。
全長約1キロメートルで、所要時間1時間程度の自然探勝路で、
途中には豊富な水量と変化に富んだ地形による二階滝・魚止滝・昇竜滝などがあり、
そのまわりにはミズナラ・ブナ・イタヤカエデなどの自然林に囲まれ、
見事な景観を呈しています。(「二本松市史9」から)


トレッキングコース
安達太良山周回コース(初心者向け)
歩行約4時間
					ロープウェイ
							8:50
						山頂駅
							9:00
						薬師岳
					仙女平分岐
							9:30
						安達太良山
							10:30
						牛の背
							11:00
						峰の辻
							11:15
						くろがね小屋
							11:45〜12:30
						奥岳
							14:00着
						歩行約5時間
					レストハウス 
							8:50
						勢至平分岐 
							10:00
						峰の辻
							10:50
						牛の背
							11:20
						安達太良山
							11:40〜12:10
						仙女平分岐
							12:50
						薬師岳
							13:10
						五葉松平 または
ヘラクレス
					ヘラクレス
奥岳
							14:20
						
くろがね小屋
				
安達太良山 頂上
				
			※上記に掲載されている時間は平均的な歩行時間です。
			
		奥岳〜沼尻縦走コース(中級者向け)
歩行約5時間
					ロープウェイ
							8:50
						山頂駅
							9:00
						薬師岳
					仙女平分岐
							9:30
						安達太良山
							10:30
						牛の背
							10:50
						鉄山
							11:15
						鉄山避難小屋
							11:30〜12:00
						胎内岩
							13:00
						湯の花採取場
							14:00
						沼尻登山口
							14:30着
						歩行約6時間
					レストハウス 
							8:50
						勢至平分岐 
							10:00
						峰の辻
							10:50
						牛の背
							11:15
						鉄山
							11:35
						鉄山避難小屋
							11:50〜12:20
						胎内岩
							13:20
						湯野花採取場
							14:20
						沼尻登山口
							14:50着
						
あだたら山ロープウェイ
				
薬師岳から安達太良山頂を望む
				
			※上記に掲載されている時間は平均的な歩行時間です。
			
		奥岳〜野地縦走コース(中級者向け)
歩行約6時間
					ロープウェイ
							8:50
						山頂駅
							9:00
						薬師岳
					仙女平分岐
							9:30
						安達太良山
							10:30
						牛の背
							10:50
						鉄山
							11:15
						鉄山避難小屋
							11:30〜12:00
						箕輪山
							13:00
						鬼面山
							14:30
						野地温泉
							15:30着
						歩行約7時間
					レストハウス 
							8:50
						勢至平分岐 
							10:00
						峰の辻
							10:50
						牛の背
							11:15
						鉄山
							11:35
						鉄山避難小屋
							11:50〜12:15
						箕輪山
							13:15
						鬼面山
							14:45
						野地温泉
							15:45着
						
ロープウェイ山頂駅 無料休憩所
				
鉄山の全景
				
			※上記に掲載されている時間は平均的な歩行時間です。
			
		| 奥岳右地図(1)安達太良山右地図(4)
 
 | 


















 
			 
			
 
		