岳温泉コラボレーション

トップページ>お得な利用方法>岳温泉スキーパック

岳コラボレーション

岳温泉からなら、あだたら高原スキー場へもらくらく移動!
岳温泉イラストマップ

岳温泉宿泊施設(リフト1日券の取り扱い施設もございます。一部取り扱いのない施設もございます。)

ホテル・旅館
ホテル光雲閣0243-24-2101
陽日の郷 あづま館0243-24-2211
鏡が池 碧山亭0243-24-2008
あだたらの宿 扇や0243-24-2001
花かんざし0243-24-2110
あだたらふれあいセンター0243-24-2226
空の庭リゾート0243-24-2306
mt.inn0243-24-5234
ホテルパラダイスヒルズ0243-24-2234
民宿・ペンション
民宿和楽荘0243-24-2417
旅人館玉美0243-24-2513
空の庭プチホテル0243-24-2217
ペンション シャンカー0243-24-2951
ペンション イノセントエイジ0243-24-2549
※ご予約・お問合せは、各施設へ直接ご連絡ください。

岳温泉の移り変わり

岳温泉の移り変わり
岳温泉の源泉は、鉄山の火口内にあります。
温泉は酸性泉です。

岳温泉の由来は古く、安達太良山は「万葉集」にも詠まれていて、 すでに奈良・平安時代から温泉の出ることが知られていたと言われています。 元和年間に秩父道閑が「くろがね小屋」の近くに元湯を開いたという説もあります。 また、寛文年間に「くろがね小屋」の近くに3戸の宿ができ、湯女を置いて、 二本松藩公の別荘もありましたが、文化9年(1812年)12月8日夜に鉄山が噴火して、 被害を被ったと言われています。 またこの後、文政7年(1825年)8月15日夜にも上旬から降り続いていた雨が暴風雨となり、 鉄山の一部が地響きをたてて崩壊して、大惨事となりました。
翌年、二本松藩の指示で鉄山火口の湯源から「木ノ根坂」に温泉を引き、温泉場が開かれました。 この温泉は「十文字温泉」とも言われ、嘉永4年(1851年)の「諸国温泉効能鑑」では、 福島県内の温泉の筆頭であり、全国番付で前頭5枚目の序列になっていたということで、 その盛況ぶりがうかがえます。 この温泉は4回の大火をはさみながら、嘉永4年3月の大火によって焼失してしまったと 言われています。
その後、明治元年(1868年)の維新の兵火でも焼け、明治3年(1870年)8月に「深掘」で 再興されましたが、再び明治39年(1906年)8月に大火で焼失し、明治40年(1907年)に 現在の岳温泉の地に移転しました。
「二本松市史9」から