あだたらブログ

トップページ>あだたらブログ

オオバギボウシ

投稿者:TH | 2010/07/21

オオバギボウシが咲き始めました

奥岳〜くろがね小屋間の登山道沿い烏川橋の少し上で、オオバギボウシ(ユリ科ギボウシ属)が咲き始めました。山の花にしては大型(高さ50〜80cm位)で、すぐに見つけることが出来ます。和名の「大葉擬宝珠」は、大きい葉を持つギボウシの意味で、若い蕾が橋の欄干についている擬宝珠に似ているので名付けられたそうです。

カレンダー
< 2010/07 >




123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
過去の記事